第1章 総則・目的
- 本規約は、合同会社 enyogini(以下「当スクール」といいます)が提供するオンライン・対面講座、動画教材、コミュニティ機能その他一切のサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
- 当スクールは 「生き生きと自己表現して活躍するヨガインストラクターを応援する」 というミッションのもと、学び合いと相互サポートの場を提供し、受講生一人ひとりの成長と挑戦を後押しします。
- 受講生は、本規約に同意のうえ、本サービスを前向きに利用し、互いに敬意をもって学びのコミュニティを育むものとします。
第2章 用語の定義(更新版)
用語 | 定義 |
---|---|
当スクール | 合同会社 enyogini およびその運営スタッフ。 |
受講生 | インサイトジャーニー等の講座を申し込み、 受講料を支払い、現在レッスンを受講中の個人。 |
講座 | 当スクールが提供するオンライン形式の学習プログラム全般。 |
動画教材 | 受講生専用FBサイトや配信プラットフォームで視聴できる録画コンテンツ。 |
コミュニティ | 受講生相互の交流を目的に開設された Facebook グループおよびそのメンバー。 |
休会 | 受講生が所定手続きを経て一時的に受講を停止し、再開時まで受講資格を保持する状態。 |
サービス利用契約 | 当スクールと受講生との間で、本サービス利用に関して成立する契約。 |
第3章 利用登録と同意
enyogini では、「まずは話してから、一緒に始める」 を大切にしています。お申し込みは 、学校説明会にご参加いただき、それでも心配であれば個人面談にお申込みください。その後、お申込みフォームにご記入いただき、受講料のご入金が確認できた時点で登録完了となります。フォーム送信は、「利用規約に同意しました」という合図でもあります。疑問や不安があれば、登録前にいつでもお気軽にご相談ください。
第4章 サービス内容
受講生の皆さまには、次の 3 つの学びの場を提供します。
- オンラインライブレッスン – Zoom でリアルタイムに学び、講師や仲間と双方向に交流。
- 動画アーカイブ – 復習や都合が合わない日のフォローに、録画をいつでも視聴可能。
- コミュニティ(Facebook グループ) – インストラクター同士でアイデアや悩みをシェアし、励まし合う温かな場所。
あなたのペースで、必要なときに必要な形で学びを深められるよう設計しています。
第5章 料金とお支払い
- お支払い方法:銀行振込/クレジットカード(1〜24 回払い)
- お支払い期限:お申し込み完了から 7 日以内
一括でも分割でも、ライフスタイルに合わせて無理なく続けられる方法をお選びください。分割手数料はカード会社所定の条件に準じます。
第6章 キャンセル・返金・休会
- キャンセルと返金:受講開始後 1 か月以内のキャンセルは、受講料 1 か月分 + 特典の講座とテキスト代 10 万円を差し引いた残額を返金いたします。それ以降の返金は承っておりません。
- 休会制度:途中で学びをお休みしたい場合は、DM でご連絡ください。学校が存続する限り、期間無制限で休会し、追加料金なく再開できます。人生のリズムに合わせて、いつでも戻ってこられる安心設計です。
第7章 安全と健康への配慮
enyogini のレッスンは、医療行為ではなくセルフケアの一環です。怪我や持病、妊娠中など不安がある場合は、必ず医師と相談のうえご参加ください。痛みや違和感を感じたら、無理をせず休むことが最優先。「自分の体の専門家は自分自身」 という姿勢を尊重します。
第8章 コミュニティガイドライン
私たちは、互いを尊重し合う学びの環境を守ります。
- 温かな励ましと建設的なフィードバックを大歓迎
- 誹謗中傷、差別、スパム、無断広告は NG
- 講座資料や動画の無断転載はご遠慮ください
みんなが安心して自己表現できる場を、一緒につくっていきましょう。
第9章 コンテンツの取り扱い
講座資料・動画は、受講生ご本人の学習目的に限りご利用いただけます。共有したいときはリンクをご紹介ください。「学びの輪」を広げつつ、講師・受講生同士の権利も守る——そんな文化を大切にしています。
第10章 個人情報の保護
お預かりした個人情報はプライバシーポリシーに基づき、講座運営およびご連絡にのみ使用します。外部に無断開示することはありません。
第11章 サービスの変更・中断
システム障害・天災などやむを得ない事情でレッスンの延期・中止が発生した場合、速やかにご連絡し、振替日程や録画提供など最善のフォローを行います。
第12章 免責事項
レッスンの効果には個人差があります。当スクールは、受講による直接・間接の損失について一切の責任を負いかねます。安全第一でご参加ください。
第13章 損害賠償・責任制限
当スクールが負う損害賠償責任は、過失の有無を問わず、受講生が支払った直近 1 年間の受講料総額を上限とします。
第14章 知的財産・商標
「enyogini」および関連ロゴは当スクールの商標です。無断使用はご遠慮ください。
第15章 規約の改定
社会情勢やサービス向上に合わせて本規約を見直すことがあります。改定時はメール等でお知らせし、サイトにも最新の規約を掲示します。改定後もサービスを利用された場合、変更に同意いただいたものとみなされます。
あなたの“自己表現の旅”を、enyogini はこれからも全力で応援します。
ご不明点やご要望があれば、いつでもお気軽にご連絡ください。